受賞
Berliner Wein Trophyベルリン 銀賞受賞
開栓後も半年以上品質長持ちの樽熟成トウニ―。
世界最高峰の酒精強化ワイン、世界三大ワインなど、ビッグな形容詞で語られるポートワイン。
ポートワインが造られているのはポルトガルのドウロ地区のみ。
法律により、同じような製法で作ったワインでも、他生産地の物はポートワインと名乗ってはいけないことになっています。

始めて原産地呼称制度を創設した産地でもあります。
1756年のことです。
それ以来、厳しい規制の元、今もなお、
昔と変わらぬその特色、その伝統が継承されています。
産地ドウロは、ポルトガル第二の都市ポルトから、
大西洋からスペインまで続くドウロ側を内陸東方向へ80キロ辺りに位置します。
ワイン畑はドウロ地区で3つのエリアに分かれていて、
より冷涼なバイショ・コルゴ、ドウロの心臓部で中心のシマ・コルゴ、より内陸でスペイン国境まで続くドウロ・スペリオールがあります。
それぞれのリージョンでは異なるタイプのブドウの栽培に向いています。
グループ企業であるSOGEVINUSは、ドウロに点在する様々な生産者の集合体。
3つのエリア全てに畑を所有し、よりバリエーションのある、味わいの安定したワインを造ることを可能にしています。
トウニーポートはブドウそのものの風味に加えて、樽熟成に由来するキャラメルやナッツ感が楽しめます。
そのまま飲んでも、アイスクリームのソースや料理の隠し味にもおススメです。

トウニータイプは、一度開栓しても酸化がしにくいのも特筆すべき点で、
そのため半年以上も変わらぬ品質でお楽しみいただけます。
開栓後は冷蔵庫で保管してください。