ポルトガルワイン専門店 ポルトガル・トレード
メストレ・ダニエル シングル・ヴィンヤード/ Mestre Daniel Single Vinyard 2023【白ワイン】
※贈り方の選択で「指定の住所に贈る」ギフトも可能です。
※クール便ご希望の場合はこちらから商品として追加してください。
受取状況を読み込めませんでした
ポルトガルで2000年以上も継承されている古代製法ターリャワイン。
生産本数はなんと400本のみ!一区画で大切に守り続けられる貴重な古木ブドウのみでつくるワインです。\\残りわずか//
【内容量】
750ml
【相性のよいお料理】
野菜や魚の濃い目の味付け、チキン等白身肉あっさりとした味付け、パスタやピザなどのトマトソース系
【地域】
アレンテージョ
【ブドウの種類】
アンタン・ヴァズ、ペルン、ロウペイロ
【アルコール含有量】
12%
【テイスティング】
外部はほんのりと黄金色を含んだ濃い目のイエローの色調、全体に白濁している。香りは爽やかな印象。グリーンアップルやレモン、はちみつなどの香り、ミネラルがしっかりと感じられる。タリャワインならではの複雑はアロマ。美しい酸が広がり、後半にレモンピールのような爽やかな苦みを含み、フレッシュ感とともに余韻へと至る。
【サービング】
約10-12℃でサーブする。
【保存方法】
高温多湿を避け、冷暗所に保管

※こちらの商品はナチュラルワインで、自然ろ過のため、沈殿物も通常のワインより多く見られますが、不良品ではございません。
また、これらの沈殿物は分析の結果、主には乳酸菌で、召し上がっていただいても体に害はございませんが、
口当たりはよくありませんので、最後の方は全部召し上がらずに少し残していただくことをお勧めいたします。
今、新しい。古代ローマ時代から続くポルトガルの「ターリャワイン」
ポルトガルのワイン造りの歴史は大変長く、なんと2000年以上前のローマ時代から。
その中でもリスボンに近い南部のアレンテージョ地方はアンフォラ(粘土の素焼きの瓶)でのワイン造りが今でも変わらずに継承されているたった一つの地域です。
なだらかな丘がどこまでも広がる、美しいアレンテージョ。
標高が低く温暖な地域の特徴を生かしたブドウ栽培とワイン造りが、はるか紀元前の昔から行われてきました。

ポルトガルでは、アンフォラのことを「ターリャ」と呼びます。
私たちが今回ご紹介するのは、ポルトガル・アレンテージョ地方で、はるか古代から作り続けられている大変貴重なターリャワイン。
その中でも国際的に注目を集める生産者XXVI Talhasのワイン「100年シングル・ヴィンヤードワイン」をご紹介します。
シングル・ヴィンヤードとは、単一の区画(畑)のことで、単一の区画で採れたブドウのみを使って作ることにより、その土地の特徴を色濃く表現でき、独自性と本質を兼ね揃えます。風土の特性に重きを置いた、混じりけがなくピュア、そんなワインなのです。
しかしながら、今回はただのシングル・ヴィンヤードではありません。なんと、その一区画はXXVI Talhasで長く守られている100年以上の歴史を持つ畑なのですから、特別で、また格別なのです。テロワールには100年の歴史があり、100年の遺産が溶け込んだ、XXVI Talhasワインの真骨頂です。

「メストレ・ダニエル 100年シングル・ヴィンヤード」は、さまざまな日本料理と美しく調和し、日本の料理の風味や食感をうまく引き立てます。複雑さや厚みのある白ワインであることから、ボリュームのある魚料理や、軽めの肉料理まで幅広くペアリングが可能で、脂が乗った料理もワインの美しい酸と相乗効果を生み出します。

アジやシメサバなどの酢を使った料理とも非常に相性がよく、100年シングル・ヴィンヤードが有する美しい酸とうまく融合します。

また、カレーなどのスパイシーなエスニック料理との相性も良く、驚くほど幅広い楽しみ方ができるワインです。


